投資を行う際の利回りって
何%くらいなんでしょうか?
セミナーや個別相談などで
聞かれることの多い
質問の1つが上記の質問です。
で、先に回答しておくと、
ワンルームマンション
投資の場合は、
表面利回りで4.0~5.0%くらいが
目安かと思います。
ただ、ROI
(リターンオンインベストメント、
詳細は記事中に書きます)
で考えると、
5%以上は出るのかなぁ
というイメージです
( ..)φメモメモ
一見すると、
あまり夢の無い数字に
見えるかもしれませんが、
国債の金利や銀行の預金金利からすると、
かなり高いですし何より【堅実】です。
ということで、今回の記事テーマは、
ワンルームマンション投資の利回り
ってことで書いていきます
( ..)φメモメモ
表面利回りって何?グロスとも言う
不動産投資を行う際に
出てくる利回りには、
2種類の利回り表現があります。
そのうちの1つが「表面利回り」。
「グロス」と表現されることもあります。
例えば、
物件価格2000万円の
ワンルームマンション投資を行い、
年間で90万円の家賃収入が
ある場合で考えます。
年間家賃90万÷物件価格2000万
=4.5%
ということで、
「表面利回り(グロス)は4.5%」
ということになります。
物件情報などで
利回りが表記されているのは、
この表面利回り表記と
なっているケースが多いです。
この表面利回りの場合、
- 固定資産税
- 修繕積立金
- 管理費
などなどの諸経費などが
含まれていません。
実質利回りって何?ネットとも言う
で、2種類ある
利回り表現のもう1つが「実質利回り」。
「ネット」と表現されることもあります。
ここでも、先ほど出てきた
物件価格2000万円の
ワンルームマンション投資を行い、
年間で90万円の家賃収入が
あるケースで考えます。
ワンルームマンション投資を行う場合、
- 固定資産税
- 修繕積立金
- 管理費
などの諸経費がかかってきます。
例えば、この諸経費が
年間で25万円程かかったとします。
物件価格:2000万円
年間家賃収入:90万円
年間諸経費:25万円
ということです。
この場合の、実質利回りは、
(年間家賃90万円
―年間諸経費25万円)
÷物件価格2000万円
=3.75%
ということで、
「実質利回り(ネット)は3.75%」
ということになります。
ただ、実際のところは、
物件購入時には金融機関で
ローンを組むケースが多いわけで、
・金融機関の融資事務手数料
・金消契約の印紙代
なども費用として掛かってきますし、
また、
・固定資産税の清算金
・登記費用
なども費用として掛かってきます。
また、
・ローン利息
も当然コストとして
掛かってくるわけです。
実質利回りは、言葉でまとめると、
(年間家賃収入―諸経費)
÷
(物件価格+購入時の諸費用)
=実質利回り
という計算式で出すことになります。
ワンルームマンション投資の利回り目線は年利4~5%
新築プレミアムとは?新築ワンルームマンション投資の失敗談でよく聞く例
上記の記事で、
「物件価格の決め方」
という話も書いた通り、
ワンルームマンション
投資の利回り目線は
表面利回り4~5%程度で
見ておくと良いかと思います。
ただし、
「見た目だけの偽りの家賃」
ではなく「相場家賃」で見て
判断することは大事です。
※詳細は上記の記事にも
書きましたので、
気になる方は見てください。
表面利回りが3%台は、僕なら保有しない
将来的には物件価格が上昇し、
色々な物件が表面利回り3%台に
なることも想定はされますが、
ですので、
3%台の物件は、
ちょっと物件価格が割高な気がします。
東京の一部のエリアなどでは、
相場家賃から見て
表面利回りが3%台という物件も
多々見られます。
僕自身が東京エリアの
ワンルームマンション投資を
行わない理由の1つが
上記の割高感だったりします。
この辺りはまた別の記事にて
書きたいと思います
(大阪がオススメです)。
表面利回り10%以上とか、もはや幻想(笑)
表面利回りが
4~5%とか低くない???
普通10%以上あるっしょ‼‼
(@_@)
とおっしゃる方に
たま~に出くわします(笑)
で、このケースは、
- 「物件エリアがもはや田舎」
- 「かなりの郊外」
- 「旧耐震構造で誰も買いたがらない」
- 「本人の勘違い(笑)」
とにかく、諸条件が悪いのが
明らかな物件です。
空室リスクとか完全にガン無視した上で、
【金額の見た目だけの机上の空論】での
表面利回りが10%という物件なら
それはあります(笑)
ただ、僕自身は保有したいと思いません。
そもそも、
ワンルームマンション投資で
表面利回り10%以上が
「実際にしっかりと出る」
「超優良物件」などが
市場に出回るとかは
考えづらいです(笑)
【何か理由があるから】
安値で売りに出ているわけですから、
安易に飛びつくのはNGです、
はい( ;∀;)
ROIで見る利回りは大事
ROIとは、
「Return On Investment」の略語で、
自分が実際に出した資金に対して
どのくらいリターンがあったかを
見るために使われる指標です。
実際に入ってきた手残りの金額
÷自分が払った金額を
%で表記します。
例えば、先ほどから出ている
2000万円の物件価格で
年間家賃90万円の
ワンルームマンション投資を
行う場合で考えます。
例えば、
頭金(自分が出すお金)で200万円、
残り1800万円をローン組したとします。
- ローンの返済金額
- 管理費
- 修繕積立金
が78万円かかったとします。
手残り家賃は90万円-78万円
=12万円(実際の手残り)
という計算になります。
実際に入ってきた
手残りの金額が12万円
÷自分が払った金額200万円
=0.06(6%)
ということで、この場合は、
ROIは6%ということになります。
表面利回りが4.5%ですが、
ROIで見ると6%。
頭金を多少入れて借り入れを上手く使う方が
資金回収効率は良かったりします
( ..)φメモメモ
実際の物件のROI例
以下は、実際のとある物件の
ROI例です(笑)
物件価格は約1650万円(税込み)で、
年間の手残り賃料は約65万円です。
上記を見てもらえると、
ROIだけ見ると
頭金を5%くらい入れる方が
ROI8%と高めですが、
ローン総支払額は高めになります。
上記の場合は、
ROIとローン総支払額の
バランス的に、僕なら
頭金が10%くらいを
オススメする感じです
( ..)φメモメモ
まとめ
ワンルームマンション投資を
行う際に見る利回りは
- 表面利回り(グロス)
- 実質利回り(ネット)
- ROI(実際の投資効率を見る指標)
の3つがありますが、
大体は「表面利回り」と「ROI」を
考える形で良いかと思います。
表面利回りとしては
4~5%くらいの目安で見て、
頭金を入れる体力がある方は、
ROIを見て
頭金をある程度入れる方が
資金効率は良かったりします
( ..)φメモメモ
ということで、
簡単に書こうと思ったらそれなりの
文章量になってしまいましたが、
参考にして頂ければと思います。
もし、
もっと勉強したいなぁと思ったなら、
セミナーに参加頂くか動画コンテンツを
ご覧になって頂ければと思います!
ちょっと宣伝に
なってしまいますが、
大阪・東京でも定期的に
セミナーをやっています!
セミナーに関してはこちらをポチッと!
良かったら、
セミナー参加もしてみてください!
では、今回はここまで!
副業FP卵の育成
⇒ 【無料動画&無料セミナー】
3大特典
(動画・書籍・セミナー)
をプレゼント!
本業FPをスケールしたい方へ
副業FPでマネタイズしたい方へ
(※FP資格が無くてもOKです)
初心者0からFP副業を始めて
3か月で150万円
6か月で800万円
1年で1,000万円
など多数の実績例があります。
期間限定で無料動画を公開中です↓
今のうちにご視聴ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓