不動産投資

不動産投資の向き不向きについて。どんな人が不動産投資に向いているのか?

はい、FPの大葉(@TatsuoOba)です。
今日は
「不動産投資に向いている人
・向いていない人」
をテーマに話をしていきます。

最近、クライアントさんから、

不動産投資について知りたい!
教えて欲しい!

と言われることが
明らかに増えてきています。

YouTubeを含めたSNSなどでも
不動産投資家と言われる方を
目にすることが増えてきた影響、
あとは、やはり経済的な意味で
将来が不安という方が増えているようです。

皆さんが、
不動産投資をしない理由はなんでしょうか?

もろもろのリスクが怖い
どんなジャンルの
不動産投資がいいか
分からない
そもそも私・僕にでも
出来るかどうか
判断がつかない
といった理由が多いかと思います。

判断がつかない
というのはもったいなくて、本来は、
不動産投資に向いている方が、
知識がないために行動できずにいると、
数千万・数億の資産を作る
折角のチャンスを失う
ことになります。

また、逆に
不動産投資に不向きな人が
無理やり不動産投資をしても、
余計な借金を背負い、
経済的に苦しい思いをする
だけです。

でも大丈夫です。

今回、記事で書くことを
理解してもらえれば、
あなた自身が不動産投資に

  • 向いているか
  • 向いていないのか

がわかります。
また、どんなジャンルの
不動産投資が向いているのか、
その方向性がわかるようになります。

僕自身この記事を書いている現在、
FP歴12年以上、
不動産に関して
アドバイスしはじめて約10年
がたちます。

自分自身も実践していますし、
クライアントさんでも
約1500万円サイズから
約12億くらいのサイズまで
不動産投資をしている方がいます。

が、クレームは当然0ですし、
みんなやって良かった!
と喜んでくれています。

もしあなたが

不動産投資に興味がある、
でも何から始めたらいいか
わからない。
自分自身に不動産投資が
向いているかどうかを
知りたい

と考えているのであれば、
是非最後まで見ていってください。

不動産投資の最初の第一歩、
とっかかりになるはずです。

不動産投資の向き不向きに関するテーマ3つ

今回お伝えするテーマは3つです。

不動産投資その1
不動産投資の向き不向き(条件編)

不動産投資その2
不動産投資の向き不向き(性格編)

不動産投資その3
不動産投資のジャンルと方向性

この順番に話をしていきます。

その1 不動産投資の向き不向き(条件編)

不動産投資を行う際に、
大事な大事なポイントがあります。
これすぐに何のことを
言っているかわかりますか???

分かる方は、
リアルに不動産投資を
考えている方かと思います。
大事な大事なポイントとは、、、
答えは、あなたの信用力です。

・不動産投資に向いている人は
信用力がある人

・不動産投資に向いていない人は
信用力が無い人

となります。

って、信用力といっても
意味がわからないですよね?
ちょっと説明していきますね。

不動産投資を行う際は、

1:現金キャッシュで投資する

2:金融機関からの借入・融資を
  活用して投資する

この2パターンがあります。
で、現金キャッシュで
1発買いという方もいますが、
多くの場合は
金融機関からの借入を活用します。

となると、そもそも
融資を受けられる状態にあることが必要
になってきます。

例えば、
あくまでイメージなんですが、
上場会社勤務で
年収600万円となると、
約5000万円ほどの
融資を受けられる。

ドクター先生で
年収1500万円となると、
約2億円ほどの融資を受けられる。

といった具合に、
あなた自身の勤務先と年収によって、
融資を受けられる金額が
変わってきます。

これを僕自身、
信用力と表現しています。

あなた自身の
手持ちのお金がなくても、
あなた自身の社会的信用で
資産を作れてしまう。

その力のことを信用力と
表現しているわけです。

さて、
不動産投資の向いている人というのは、
この信用力がある人
のことを言います。

そもそも、
金融機関からの借入が出来ない場合、
不動産投資のハードルは
爆上がりします。

なので、まずはあなた自身の
信用力があるということが
大前提の条件になってきます。

もちろんキャッシュリッチの方で、
現金がたくさんある方でも可能ですが、
今回は多くの方に当てはまる
場合の話をしています。

ですので、まずはあなた自身の
勤務先と年収が大事になってきます。

具体的には、
金融機関が信用する勤務先とは、
ザックリとは以下のようなところです。

  • 上場企業又は上場企業グループ
  • 非上場でもかなり規模の大きい会社
  • 医者
  • 看護師
  • 公務員
  • 税理士
  • 弁護士などの士業の先生
    (ただし、自営業ではなく勤務していることが条件)

といった形。

次に、年収としては、コロナ前後、
またはタイミングによって、
基準が厳しくなったり
ゆるくなったりしています。

ので、一概に言うのも難しいのですが、
ザックリというと
融資が出る出ないの分岐の条件としては、
年収500万円あたり
基準かなという印象
です。

勤務先と年収が今お話しした条件を
クリアしている方は、
不動産投資に条件面では
向いていると言えます。

ちなみに
自営業・法人経営者の方は
融資条件が大きく
変わってきますので、
また別の機会にお話しします。

その2 不動産投資の向き不向き(性格編)

まず大前提として、
あなただけに特別な条件で、
ヨダレがダラダラでる
美味しい投資物件情報がくる
ということはありません。

それはきっと詐欺か、
詐欺じゃなくても、
トランプで言うところの
ババ抜きのババが
回ってくる感じです。

何が言いたいかというと、

素人がいきなり
不動産投資で美味しい思いが
できるわけがなく、
かつ、バブル期のように
不動産投資でオフェンシブに
ガンガン儲かるというのは
もはや幻想です。
不動産投資を行う場合は、
コツコツと地味なことを積み重ねる
ことになります。

ということで、
不動産投資の向き不向きで言うと、

不動産投資に向いてるのは
コツコツと地味に勉強を
しっかりと出来て、
着実に積み上げていくのが好きな方

不動産投資に向いていない方は
一発逆転ホームランを狙って、
サッサと成功したい方

と言えます。

もちろん、
現金キャッシュが豊富にあり、
知識も豊富にあり、
信用力も豊富にあるという方は、
一発逆転ホームラン級の
一部の限られた方だけが
アクセスできる
不動産投資なんかも
出来るかもしれませんが、
僕の経験上、
そういう不動産投資が出来る方は、
レア中のレアです。

この動画を見ている
ほぼ全ての方にとっては、
コツコツと着実に積み上げる
不動産投資が向いています。

その3 不動産投資のジャンルと方向性

最後に、
不動産投資のジャンルと方向性
についてお話します。

条件面でも、性格面でも
不動産投資に向いているとなれば、
少し具体的に不動産投資を
考えていくことになるわけですが、
ここで重要な点は、方向性です。

不動産投資と一言で言っても、

  • 新築
  • 中古
  • 区分
  • 戸建て
  • 一棟
  • 木造・S造・RC
  • 都市部・郊外

という組み合わせがたくさんあり、
その人自身の好き嫌いや
ポジショニングによって
言うことが変わります。

これはもちろん、
僕自身にも言えることで、
どれが一番正しい・何が間違い
などは厳密には
無かったりします。

ただし!ここで1つだけ
大事にしてほしいことがあり、
それが方向性です。

細かいことはさておいて、
大きく2つの方向性があります。

あなた自身の時間と労力をかける
不動産投資

あなた自身の時間と労力はかけない
不動産投資

僕自身の考え方としては、

あなた自身の
時間と労力をかける
不動産投資のことを「不動産業

あなた自身の
時間と労力をかけない
不動産投資のことを
文字通り「不動産投資

と表現しています。

たとえば、
地方郊外のアパート1棟を購入し、
自分でリノベーション
(キレイに修繕など)をして、
そして自分自身で管理をして、
となると、もうこれは
不動産「業」だということです。

それに対して、建物の管理も、
そこに住んでくれる賃借人を
見つけてくる工程も、
全て管理会社に
コストを払ってお任せして、
あなた自身は決定だけを下して
他は何もしないというのが、
不動産投資と、僕の中では
表現しているわけです。

この不動産業がいいのか、
不動産投資がいいのかは、
あなた自身の好みの問題で、
何が正解というのはありません。

ただ、
何かしら本業があり、
その上で不動産投資を
することを考える
と、
出来るだけ手間も労力も
かけない形が望ましい

個人的には考えているので、

僕自身は不動産「投資」を
オススメしているFP
となります。

あなた自身の好みも
ちゃんと理解した上で、
勉強の方向性を決めてもらえたらと
思います。

まとめ

さて、

不動産投資その1
不動産投資の向き不向き(条件編)

不動産投資その2
不動産投資の向き不向き(性格編)

不動産投資その3
不動産投資のジャンルと方向性

についてお話してきたわけですが、
条件面も性格面もクリアしている方は、
真剣に不動産投資を考えた方が良いです。

煽っているわけでもなんでもなくて、
あなたの持っている信用力を活用すれば、
数千万、場合によっては億単位の資産を
効率的に作れてしまいます。

ただし、
信用力があるからと言って、
安易に飛び込むと痛い目に
あうのが不動産投資の業界です。

とんでもないババ物件、
最悪な物件を取得して
後悔している方を
たくさん見てきました。

最悪な物件を手にしてしまう
リスクもあるわけなので、
しっかりと勉強することを
オススメします。

ここまで、

この記事を離脱させずに
ご覧になっているあなたなら、
コツコツと勉強する
耐性がある方だと思います。
そのまま、
その素晴らしい勤勉性を発揮して
イロイロと勉強していってください。

ただ、その勉強の方向性としては、

あなた自身の
手間を極力かけない不動産投資

あなた自身の
手間をかける不動産業

どちらの方向性で勉強していくか?
はしっかりと考えてくださいね。

ABOUT ME
大葉 龍和
FP歴12年以上 ■ちょっと変わったFP、 FP卵の育成、 ビジネスコンサルタント、 セミナー講師・・・などなど ■略歴  京都大学入学後、6か月で自主退学  23歳で㈱CPA Alliance 役員就任  28歳で㈱ADIF Alliance代表取締役就任 進学塾の立ち上げ後、FP(ファイナンシャルプランナー)業を開始。クライアントは個人から法人と幅広く、相談件数は1000件以上にのぼる。
FP資格は必要ナシ!
高単価FPの育成
副業FP卵の育成
⇒ 【無料動画&無料セミナー】

3大特典
(動画・書籍・セミナー)
をプレゼント!

本業FPをスケールしたい方へ
副業FPでマネタイズしたい方へ
(※FP資格が無くてもOKです)

初心者0からFP副業を始めて
3か月で150万円
6か月で800万円
1年で1,000万円
など多数の実績例があります。

期間限定で無料動画を公開中です↓

今のうちにご視聴ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓