FPお金のアドバイザー

T-UPが仕事を作る人生を作る:T-UP(ティーアップ)とは…まずは紹介営業のコツとして

ティーアップとは?紹介営業のコツ

どうも、
大葉龍和(@TatsuoOba)です。
今回は、
「T-UP(ティーアップ)」がテーマです。

T-UPとは?何?
T-UPが上手くなりたい・コツを知りたい
とにかく営業で成果を出したい

僕は、
2008年から仕事として
FP:ファイナンシャルプランナー

をやっていますし、
現在は、FP育成も
手掛けていたりします。

FP育成の過程で、必ず』
身に付けてもらうスキルの1つが
「T-UP(ティーアップ)」
です。

紹介営業に必須の、
究極のスキルとも言える
T-UPが身に付くと、
以下のようなことが可能になります。

どんな仕事をしても成功
orイイ線までいける
人との付き合いが円滑になる

T-UPを活用出来ている方は、
仕事だけではなく、
人生まで作れると言っても
過言ではないくらい、
本当に大事な大事なスキルと言えます。

ただ残念なことに、

やり方が違う
そもそも考え方が違う
教えていた人が何か違うw

のどれかに該当する場合、
T-UPを悪い意味で
捉えてしまっているケース
もあったりします。

この記事では、
僕自身が【FP歴11年】
(ビジネス・商売歴16年)の中で

  • 実際にやってきたこと
  • やっていること

などを書いていきたいと思います。

ちなみに、最近は、
オフラインだけではなく
オンラインによる営業も
していますが、
この
「T-UP(ティーアップ)」は
オンラインでも使えますね

営業に関わることでは
必須のスキルと言えます。

T-UP(ティーアップ)の話の前に、ABCを理解する必要があります

紹介営業のやり方・方法の基本はABC(エービーシー)

ちょっとだけおさらいをしておきます。

A:「Adviser(アドバイザー)」
B:「Bridge(ブリッジ)」
C:「Client(クライアント)」

です。

要は、
アドバイザー
⇒説明やアドバイスをする人
ブリッジ
⇒つなぎ役
クライアント
⇒話を聞く人

の必要最小限の人数で行う
説明会くらいで
捉えてもらうと
良いかもです(´・ω・`)

営業という仕事をやったことがある方は
分かるかと思いますが、
自分のことを知っている
直接の友人や知人は、
「自分の話をだまって
ジッと聞いてくれない」
ケースが多かったり
するかと思います。

そこで、第三者である
Aさんに説明などをしてもらう
形式をとるわけです。

はい、このABCの中で
大事になってくるのが
T-UP(ティーアップ)です。

まずは、教科書通りのよくある説明(笑):T-UP(ティーアップ)とは?

ゴルフ用語で
ゴルフで使うティーペグ
(単に「ティー」と呼ばれてるやつです)
から来ているとされています。

ティーは、
「ティーアップ」するために使う、
プラスチックや木で出来た
釘状の道具のことをいいます。
ティーショットをする際には、
このティーにボールを乗せて
(ティーアップして)
打つことが一般的。

つまりは、
ティーアップすることで、
ゴルフボールを
「持ちあげて打ちやすくする」状態
を作っているわけです。

はい、この例え話から、
よく聞くような
教科書通りに
T-UPを説明すると・・・

Bさん
(ブリッジ:つなぎ役、段取りする人)が、
Aさん
(アドバイザー:説明する人)を
【持ちあげて】
Aさんが
【スゴイ人であるということ】
Cさん
(クライアント:話を聞く人)

に事前に理解してもらっておくこと・・・

上記のような
説明をしているケースが
多いかなぁと思います。

Aさん(アドバイザー)
Cさん(クライアント)
初対面ですから、
Bさん(ブリッジ役)の方が
事前にAさんの立場を作って置くのは
間違いなく大事なことです。

ただし、
上記の説明というか
やり方だけだと、
ちょっと違和感がありますww

違和感その1:Aさんを「持ちあげる」という表現(笑)

なんか、
「よいしょ!」しているみたいで、

僕自身は、
この持ちあげるって
表現が嫌いです(笑)

Aさん(アドバイザー)が、
自分からしても自然と
持ち上げたくなるくらい
リスペクト出来る人なら
違和感はないのですが、、、

仕事だから
仕方なく持ち上げる
のは僕としては
やりたくない( ゚Д゚)(笑)

違和感その2:AさんよりもCさんの方が実力者の場合どうすんの(笑)

Aさん(アドバイザー)
実力者だったとしても、
世の中広いわけですから、
Cさん(クライアント)
それ以上の実力者である
ケースも出てきます(笑)

そんな時に、Cさんの立場を考えずに、
Aさんを持ちあげてばかりだと、
Cさんがお帰りになられてしまいます(笑)

それは
営業という側面で見ると、
実力者であるCさんを
みすみす逃すのは
勿体ない( ;∀;)
このケースの場合、
Aさん
「スゴイ人と思わせる」
という部分が
間違っているわけです(笑)

違和感その3:みんながみんな「スゴイ人」に会いたいわけではない(笑)

例えば、僕なんかは、

  • 「成功者」
  • 「実績のある実力者」

にはとってもとっても会いたい人です。

なので、Aさん(アドバイザー)
「スゴイ人」と思えるような
T-UPをされると弱いタイプです。
※話を聞きたくなって、
スケジュールを空けたくなります

ただ、人によっては、

そんな【スゴイ人】に会うと
緊張しそうで会いたくない

そんな【スゴイ人】
会うって、
何か買わされそう・・・

などの
ネガティブな話に向かう
タイプの人もいます
( ゚Д゚)

つまり、みんながみんな
【スゴイ人】
会いたいわけではないので、
「スゴイ人と思わせたらOK」
という
単純な話ではありません。

では、T-UP(ティーアップ)のコツとは?

僕自身が思う

T-UP(ティーアップ)とは、
「~したい」気持ち
なってもらうことを意味します。

具体的には

  • (セミナーなどに)行きたい
  • (Aさんに)会ってみたい
  • (話を説明を)聞いてみたい
  • (具体的に相談などを)してみたい
  • (本などを)読んでみたい
  • (動画などを)見てみたい

と、Cさん(クライアント)
「~したい気持ち」になってもらうように
Bさん(ブリッジ:つなぎ役)
しっかりとトークをすることを言います。

上記のように
「~したい気持ち」
なってもらうことを
T-UP(ティーアップ)
とするなら、先ほど挙げた
3つの違和感も無くなります(笑)

具体的にどういうトークを?

では、具体的には
どういうトークをすればいいのか?

僕自身が教える上手く行く
T-UP(ティーアップ)には
3つのポイント・方法がありますが、

これは僕自身に教わる方だけの
特典ということで(笑)

ちなみに、逆に、
T-UP(ティーアップ)をするときに
絶対守るべきルール
(絶対にやってはいけないこと)が1つ

だけあります。

大前提のルール:T-UP(ティーアップ)で絶対やっちゃいけないこと

T-UPで絶対やっちゃいけないこと。
それは・・・

【ウソ・偽りで話を盛ること】
です(笑)

どうしても、
Aさんをスゴイ人に見せかけようと
無理のあるトーク
「それ絶対ウソでしょ~」

というトークが混じっている方が
たまにいます( ゚Д゚)で、
ウソを付いていると
どっかで見抜かれます。

ウソを付く人の言う言葉は
「全ての力を失います」。
ということで、
【本当のことだけ】
T-UPのトークをする、
これが大前提となります。

さらに発展したものが「セルフT-UP(ティーアップ)」

文字通り、
自分のことを自分でT-UPして、
Cさん(クライアント)

  • スゴイ人
  • 信用出来る人
  • 良い情報を持っている人

などなどと思ってもらうように
トークする事を言います
( ..)φメモメモ

まぁ、やり方を間違えると、単なる
「自慢が多い人(笑)」
「自意識過剰な人(笑)」
とかに見られるかもしれませんが、
紹介営業が出来る人はみんな
「セルフT-UPも上手」です(笑)

このセルフT-UPに関しても、
上手く行くT-UPの
3つのポイント・方法と共に、
僕自身に教わる方だけの特典
としておきます(´・ω・`)w

T-UP(ティーアップ)は自然に・ナチュラルに・なめらかに

T-UPをするのに慣れると、
紹介営業がホントに楽に
出来るようになります。
また、自分自身も良い状態で
紹介してもらいやすくなりますので、
仕事の成果も出やすくなります。

ただ、ぎこちない感じの、
薄っぺらい表面上の
トークにならないようにだけは
ご注意を。

というか、
本音ベースでトークすればいいので、
「今はT-UPが出来ない!」なら
出来ない状態でOK
かと思います(笑)

ちょっとしたコツがわかれば、
誰でも簡単に
出来るようになります

注意:どうせT-UP(ティーアップ)でしょ???という態度はNG

僕自身、T-UPの大前提は

「ウソを付かずに本当のことを話す」

ことだと思っています。

ですが、
どうもT-UPを単なるテクニック
で捉えてしまう人は

どうせ、それって
T-UPでしょ???苦笑

と、なぜか、
「T-UP=ウソの固まり」みたいに
捉えている人がいます( ゚Д゚)

教える人が悪かったのか、
それとも
周りの環境が
ウソをつく人が多いのか
わかりませんが、
勿体ないなぁと思います。

言葉だけではなく、動作によるT-UP(ティーアップ)も大事!

これは、礼儀という類の話
でもあるのですが、
言葉だけではなく動作による
T-UPというのがあります。

例えば、ABCの場合。
※ABCが何なのか分からない場合は
以下の記事を読んでみてください

紹介営業のやり方・方法の基本はABC(エービーシー)

ABCの際に、
Aさん
(アドバイザー:説明する人)と
Cさん
(クライアント:話を聞く人)は
初対面だったりします。

Cさん
(クライアント)は
段取りをしている
Bさん
(ブリッジ:つなぎ役)の
言動を無意識に基準にしたりします。

で、Aさんが現場に登場した際に、

Bさんが立って挨拶する」
=「丁寧に扱う人だとCさんが勝手に認識」
「Cさんも立って挨拶する」
みたいに連鎖的に反応が起きます。

言葉だけではなく、
動作でもT-UPが出来ます

T-UP(ティーアップ)の連鎖=成果も上がりやすい=人生も上向きに

T-UPが自然と発生する
環境に身を置いていると、
自分自身もT-UPされるようになってきます。
もちろん、T-UPされるように
努力をする必要はありますが。

で、とにかく、

T-UPの連鎖が起きると、
自分自身の話が独り歩きを始めます。
で、ウワサがウワサを呼び、
どんどんと仕事がしやすくなります。

これは、
メディアに出ているような有名人の方ほど、
大きな流れではないにしろ、
あなた自身の
身の回りの環境に確実に
良い影響が現れます

すぐには目に見えるような
変化が無くとも、
それこそ
「継続は力なり」です。

僕自身も最初はT-UP(ティーアップ)で上手く行かずに試行錯誤の連続だった

仕事も人間関係も
上手くいかせたいので、
私もT-UP(ティーアップ)
出来るようになりたいです!

ただ、
どうやったら、
T-UP(ティーアップ)
出来るようになるの?

一般的には
「Aさんを持ち上げて・・・」
となるわけだけど、
それだと上手く行かないと
僕自身は思ったわけで。

というか、
実際に上手く行かなった(苦笑)

イロイロ試した結果、
「ウソは付かず」に、
「3つポイントを押さえて
トークすればいいだけ」
と気づいた感じですね。

あ、やっぱり最初は
上手く行かなかったんですね。
私にも3つのポイントとか
イロイロ教えて欲しいです!
「新しいFPとしての働き方」
として、
このT-UP(ティーアップ)の
スキルもしっかりと
伝えていくつもりなので、
T-UP(ティーアップ)
だけじゃなくて
“FPの魅力的な新しい働き方”
に関しても是非とも
知って欲しいですね。

まとめ

T-UPとは?何?
T-UPが上手くなりたい・コツを知りたい
とにかく営業で成果を出したい

紹介営業に必須の、
究極のスキルとも言える
T-UP(ティーアップ)が身に付くと、
以下のようなことが可能になります。

どんな仕事をしても成功 or イイ線までいける

人との付き合いが円滑になる

T-UP(ティーアップ)とは
「~したくなる」ように
トークをすることを言います。

ただし、

「ウソを付かずに本当のことを話すこと」

が大事です。

紹介営業にも、
そして仕事以外の
人間関係を作っていくにも
欠かせないのが
「T-UP(ティーアップ)」です。

人との繋がり、
相手を良くしていくことを
意識しながら実践して頂くと、

良好な関係が築け、
ゆくゆくは
経済的、精神的、時間的にも
豊かさが生み出される
と思います
( ..)φメモメモ

LINE配信などで、
また今回のような営業に関わることにも
触れていけたらなと思っています。

ということで、今回はここまで~!

ABOUT ME
大葉 龍和
FP歴12年以上 ■ちょっと変わったFP、 FP卵の育成、 ビジネスコンサルタント、 セミナー講師・・・などなど ■略歴  京都大学入学後、6か月で自主退学  23歳で㈱CPA Alliance 役員就任  28歳で㈱ADIF Alliance代表取締役就任 進学塾の立ち上げ後、FP(ファイナンシャルプランナー)業を開始。クライアントは個人から法人と幅広く、相談件数は1000件以上にのぼる。
副業FP卵の育成
⇒ 【無料動画250分以上】

FP歴12年以上の僕のノウハウを全部つぎ込んでしかも無料で公開することにしました。

本業×副業FPでマネタイズするために
「FP資格」は必要ありません。

初心者0からFP副業を始めて
3か月で150万円
6か月で800万円
1年で1,000万円
など多数の実績例があります。

期間限定で無料動画を公開中です↓

今のうちにご視聴ください。