FPお金のアドバイザー

ファイナンシャルプランナー(FP)と税理士の役割の違いとは?両方必要です!

顧問税理士がいるけど、税理士以外に、FPって必要?

税理士とFPの仕事内容の違いは?

FPってうさんくさくない?w

僕は、
2008年から仕事としてFP
(ファイナンシャルプランナー)を
やっています
し、

現在は、FP育成も
手掛けていたりします。

税理士には税理士の
役割があるように、
FPにはFP独自の役割があります。

他にも保険プランナーの
役割もあります。

税理士
➡税務全般

保険プランナー
➡保険プランニング

FP
➡その他全般のプランニング

3者3用に役割が違うため、
1つのチームとして
機能することが理想
と言えます。

この記事では
現役FP目線で見た、
役割の違いを簡単に
書いていきたいと思います。

3者の役割:税理士・保険プランナー・ファイナンシャルプランナー(FP)

独立系FPとして
仕事をしている僕自身が
クライアントさんに
アドバイスする際は、

優秀な

  • 税理士
  • 保険プランナー
  • ファイナンシャルプランナー

の3役を揃えた方が
良いですよ~~~~と
アドバイスしています。

というのも、
それぞれに違った
役割があるから
です( ゚Д゚)

税理士の役割:税務数字の整理・書類作成


税理士の役割は勿論、
税務全般のアドバイスを
することです。

また、
決算書の作成を含めて
「税理士にしか出来ない権限の仕事」
がありますので、
財務をしっかりとさせるためには
税理士は必須と言えます。

ただ、ちょっと
語弊があるかもしれませんが、

税理士の役割は
数字を税法上に乗っ取って
整理・書類作成等をする
ことであって、

必ずしも
保険による節税・その他節税商品に
詳しいとは限りません( ゚Д゚)

ここはすごく大事なポイントです。

注意点:節税に詳しくない税理士先生も多い

先日お会いした税理士先生は、
とある会での役職的には
お偉いさんでしたが、

保険の知識は皆無
その他節税商品も
あまり勉強していない

という方でした( ゚Д゚)

ただ、そもそも、
税理士の仕事の
範囲外の知識ですので、
仕方の無いことだとも思います。

注意点:銀行融資に弱い先生も多い

あと、税理士先生自体が
会社経営者ではなかったり
することが多いため、
銀行融資の知識は皆無
に等しい先生も多い
です。

これは、
会社経営者の立場からすると
困った事態に
なることもあるので、
要注意のポイントです。

保険プランナーの役割:万が一・資産形成・そして節税のため


続いて
保険プランナーの役割
勿論、保険全般の
アドバイスです。

で、
「もしも万が一が起こった時のための保険」
もそうですが、
「資産形成のための保険」
そして法人などに関しては
【節税のための保険】
のアドバイスも入ります。

≫外貨建て保険の仕組みでお得に貯蓄?!お金を増やすためにも使える保険って何?

保険プランナーとは
一生の付き合いになる
可能性もあるので、
しっかりと選んだ方が
良いと言えます。

注意点:法人経営者は法人会計に強いMDRT以上がオススメ

法人で保険に加入する場合は、
法人会計などの知識も
当然に必要ですので、
下記記事に書いたような、

  • MDRT
  • COT
  • TOT

の方を
保険プランナーとして
担当してもらう方がGOOD
かと思います。

≫MDRT?COT?TOTとは?年収1000万から6,000万以上保険プランナーの称号について

僕の場合は、
COT・成績資格終身会員の
保険プランナーさんに
担当してもらっています。

ファイナンシャルプランナー(FP)の役割:その他全般(笑)


そして、
FPの役割は、
ザックリと表現すると
「その他全般」です(笑)

税理士のように
税理士バッジ(資格)もなく、
保険プランナーのように
保険募集人ライセンス
(金融庁管轄)も無い。

それ故に、
「自由度が高いアドバイス」
が出来る部分もありますし、

保険以外の
・節税商品
・資産形成商品
を勉強している
時間がある&提案できる
という部分もあります。

注意点:誰でもFPを名乗れる

ただ、
誰でも
ファイナンシャルプランナー(FP)を
名乗れるため、
そのFPの力量が
付き合いが浅いと分からない
というデメリット
もあります。

ピンからキリまでの
FPが居るのも事実です。

≫ファイナンシャルプランナー(FP)のベストな選び方とは?資格だけを見るのはNG

FP選びが
大事ではあるのですが、

しっかりと知識がある
FPを担当に出来れば、
資金効率がかなり上がります
( ..)φメモメモ

チームが大事:独立系FPとしての僕自身の仕事の仕方

独立系FPという
立ち位置での仕事は、

守備範囲も広く、
提案できることも多い
というメリットがあります。

僕自身はその立場を活かして、
クライアントさんに
アドバイスをしています。

≫ファイナンシャルプランナー(FP)の業務内容・仕事内容って具体的にはどんな感じ???(著者の場合)

一般的にイメージされるだろう仕事内容

保険提案(プランニング&紹介)
不動産提案(プランニング&紹介)
各種セミナー講師
相続関連
節税案件の提案
会計関連からのコンサルティング
ガチンコの経営コンサルティング

 

ここからは意外と思われる仕事内容など

物販関連
オンライン講座運営
ブログ書き方講座など
オンライン化・仕組み化のお手伝い
ビジネスマインドセミナーなど

お金関連全般になってくると、
かなり多岐に渡ります。


ただ、当然、
自分1人だけで全てを網羅した
アドバイスをすることは
不可能ですので、
チーム作りもしています。

僕自身がクライアントさんに

  • アドバイスをしつつ
  • 詳細をヒアリングし、
  • 必要な人脈もアレンジして…

という感じです。

チーム作りを
しっかりとしておくと、

・お金に関すること
・経営に関することは、
●●●に相談しよう

と、クライアントさんが
一番に僕自身の名前と顔を
思い浮かべてくれるように
なりやすいんですよね。

まとめ

顧問税理士がいるけど、税理士以外に、FPって必要?

税理士とFPの仕事内容の違いは?

FPってうさんくさくない?w

税理士には税理士の役割
があるように、
FPにはFP独自の役割
があります。
他にも保険プランナーの役割
もあります。

税理士
➡税務全般

保険プランナー
➡保険プランニング

FP
➡その他全般のプランニング

3者3用に役割が違うため、
1つのチームとして
機能することが理想
と言えます。
ABOUT ME
大葉 龍和
FP歴12年以上 ■ちょっと変わったFP、 FP卵の育成、 ビジネスコンサルタント、 セミナー講師・・・などなど ■略歴  京都大学入学後、6か月で自主退学  23歳で㈱CPA Alliance 役員就任  28歳で㈱ADIF Alliance代表取締役就任 進学塾の立ち上げ後、FP(ファイナンシャルプランナー)業を開始。クライアントは個人から法人と幅広く、相談件数は1000件以上にのぼる。
FP資格は必要ナシ!
高単価FPの育成
副業FP卵の育成
⇒ 【無料動画&無料セミナー】

3大特典
(動画・書籍・セミナー)
をプレゼント!

本業FPをスケールしたい方へ
副業FPでマネタイズしたい方へ
(※FP資格が無くてもOKです)

初心者0からFP副業を始めて
3か月で150万円
6か月で800万円
1年で1,000万円
など多数の実績例があります。

期間限定で無料動画を公開中です↓

今のうちにご視聴ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

関連記事