FPお金のアドバイザー

サラリーマン(会社員)が副業でオーナー業をやるなら不動産オーナーがオススメ?!

サラリーマン(会社員)
をしながら副業で
オーナー業を考えています。

何かオススメの
オーナー業は
ありますか???

上記は
クライアントさんから
質問された内容です。で、
ビジネスで収益を上げる
ってのが出来るなら
理想ではあるのですが、

あまり安易にオススメして
クライアントさんが
痛い目に合ってしまうのも
考えモノ( ゚Д゚)苦笑

サラリーマン(会社員)が
オーナー業をするなら、
まずは不動産オーナーから
始めるのが実は効率が良い
僕自身は思っています( ..)φメモメモ

節税効果というクッションがある

手離れが良い

サラリーマン(会社員)だからこそ融資がおりやすい

副業で不動産収益は公務員でもOK(副業バレとか気にしなくていい)

しっかり勉強すれば失敗という可能性が低い

上記が、
サラリーマンだからこそ
不動産オーナー業を始めるのが
効率が良いと思う理由です。

ということで、今回は、
サラリーマン(会社員)が
副業でオーナー業を考えるなら、
不動産オーナーが
オススメですよ~
というテーマで
記事を書いていきます(/・ω・)/

サラリーマン(会社員)の副業として不動産投資・不動産オーナーがオススメな理由

  1. 節税効果
  2. 手離れが良い
  3. サラリーマン(会社員)だからこそ融資がおりやすい
  4. 副業で不動産収益は公務員でも副業規定に触れない

順番に、
今までも記事にしてきた
内容も引用しながら、
サクサクっと
書いていきたいと思います!

副業で不動産オーナーがオススメな理由その1:節税効果

不動産投資をすることで、
減価償却を取れるだけでなく、
領収書計上を出来るという
メリットもあります。

それがなぜメリットかというと、
損益通算という形で
サラリーマン(会社員)として
もらっている給与所得自体の
節税も可能だからです
( ..)φメモメモ

≫公務員でも節税出来るって本当?!不動産投資で節税出来るってなんで?

≫サラリーマン(会社員)が副業で節税って可能?!事業所得又は不動産所得で損益通算

損益通算は知っておくと便利です

副業で不動産オーナーがオススメな理由その2:手離れが良い

不動産投資の種類

  • 土地
  • マンション区分
  • 一棟
  • 戸建て
  • 中古新築
  • ホテル旅館

などなどなどにもよりますが、

僕自身は、
新築のワンルームマンション投資
をオススメしています。

その際、
管理自体を任せてしまえば、
手離れがすっごく良いです。
というか、
ほとんどやることが
ありません(笑)

≫やることが無い!?ワンルームマンション投資のメリットの1つは手間がかからないこと!

またそもそものお話として、
後述しますが、
自分自身で
管理をしてしまうと、
事業とみなされて副業規定に
触れることもあるため、
管理は任せてしまい
手離れが良い状態を作ることを
オススメしています。

オーナー業というからには、
手離れの良さは大事だと思います

副業で不動産オーナーがオススメな理由その3:サラリーマン(会社員)だからこそ銀行融資が通りやすい

サラリーマン(会社員)は
比較的銀行融資が
通りやすい属性です。

当然、会社規模による
違いはありますが、
総じて、
通りやすいということです。

≫ワンルームマンション投資に必要な年収は300万?400万?500万?

≫儲かる?ワンルームマンション投資と保険との比較シミュレーション(インフレ期)

「借り入れが怖い」という
意見もありますが、
保険とのコスト比較をすると、
圧倒的に
「借り入れ=他人の資金」
を使って
「自分の資産に変える」方が
有利だったりします。

副業で不動産オーナーがオススメな理由その4:副業規定に触れない(事業的規模は除く)

不動産投資・不動産オーナーになり、
不動産収益を得ることは、
公務員でもOKとされています。

要は、公務員も
副業禁止規定には触れない
ということです。

≫公務員でも節税出来るって本当?!不動産投資で節税出来るってなんで?

ただし、具体的には、
国家公務員法第103条・104条、
地方公務員法38条、
人事院規則14-8で
規定されていまして、

ザックリと表現すると、
【5棟10室500万未満】
というラインがあり、
このラインを超えると
【事業的規模】と見なされます。

つまり、
ボリュームが
大きくならない限りは
副業じゃないよ~(/・ω・)/

ということです(笑)

ただし、副業で不動産オーナーになるなら勉強は必須!!!

ただ、言うまでもなく、
不動産投資を行い
不動産オーナーになる際には、
勉強をしっかりすることは必須です!

≫人口減少の今、ワンルームマンション投資って危なくないの?!

例えば、
人口動態(人口の増減)は当然に
考慮しなければいけないですし、
それ故に、
不動産オーナーになる際には、

  1. 立地
  2. 立地
  3. 立地
  4. 立地
  5. 立地…(笑)

というくらい、
立地は本当に考慮した方が良いです(笑)
そういう意味では、
ワンルームマンションなら
立地が素晴らしく良い物も
まだまだ現状ではあります。

また立地や人口動態以外にも
配慮するべき点は
たくさんあるわけで、
諸々勉強をしたいなぁ
と思った方は、
一度セミナーに参加してみて
欲しいなぁと思います。

注意:サラリーマン(会社員)が副業でアパート経営はオススメしない

本当にしっかりと勉強している方や、
そもそも土地をたくさん
持っていて土地活用で・・・
というなら良いのですが、

不動産営業マンに
オススメされるがまま、
「郊外」のアパート経営
を行うことは、
立地面やその他諸々の問題があり
オススメしません。

≫かぼちゃの馬車から分かる木造アパート一棟投資のデメリット、危険性

上記のかぼちゃの馬車の問題は、
氷山の一角であり、
今後も色々な業者を含めて
同じような問題が表面化
してくる気がしています( ゚Д゚)

不動産投資・不動産オーナー
安易に実行するのは
当然に危険ですし、
何度も繰り返しますが
勉強は必須です。

何でもそうだと思うのですが、
全ての不動産投資がNG
というわけではなく、
その逆もしかりで、
全ての不動産投資がOK
というわけではないです。

まとめ

サラリーマン(会社員)
をしながら副業で
オーナー業を考えています。

何かオススメの
オーナー業は
ありますか???

答えは、

【しっかりと勉強をした上】
「不動産オーナー」になることは
オススメです!

という感じです( ..)φ

定期的にセミナーも行っていますので、
良かったら一度参加してみてください!

ということで、今回はここまで~!

ABOUT ME
大葉 龍和
FP歴12年以上 ■ちょっと変わったFP、 FP卵の育成、 ビジネスコンサルタント、 セミナー講師・・・などなど ■略歴  京都大学入学後、6か月で自主退学  23歳で㈱CPA Alliance 役員就任  28歳で㈱ADIF Alliance代表取締役就任 進学塾の立ち上げ後、FP(ファイナンシャルプランナー)業を開始。クライアントは個人から法人と幅広く、相談件数は1000件以上にのぼる。
副業FP卵の育成
⇒ 【無料動画250分以上】

FP歴12年以上の僕のノウハウを全部つぎ込んでしかも無料で公開することにしました。

本業×副業FPでマネタイズするために
「FP資格」は必要ありません。

初心者0からFP副業を始めて
3か月で150万円
6か月で800万円
1年で1,000万円
など多数の実績例があります。

期間限定で無料動画を公開中です↓

今のうちにご視聴ください。